今日で怒涛の忙しさの3月が終わり・・・。
イベントの告知を忘れていました(汗)。
☆サウンドミート イン 東日本 いわきST 2025
開催日 2025年5月25日(日)
開催場所 道の駅よつくら港隣四倉海水浴場駐車場
詳しくは→https://www.uroco.co.jp/usdiner/soundmeetin/
エントリー&ギャラリー大募集中♪
※すでに評論家クリニックコースのエントリーは終了しております。
さて~ スカイラインR32 GT-Rですが・・・。
エンジンルームのバッテリー廻りや電源環境の整備が完了しました。
配線をキレイに見せるのはもちろん、最も重要なのが如何に効率の良い電源環境を築くかです。
最近 オーディオだけではなく・・・。
”走りの世界でも電源環境は重要だ!”と 認識されて来ました。
正直 気付くのが遅いと思っておりますが・・・。
仕方ない、車の電気は目で見えませんからね!
オーディオ用に電源環境整備の配線を引き廻す為に、フロントフェンダーのライナーを外しました。
雨の日に乗らないし、隅々までキレイにしているオーナーさん。
年式の割にはメチャクチャきれいです。
ついでにタイヤをダンロップ製ディレッツァ ZⅢに交換しました♪
数年前にBBS製のアルミホイールもコーティングしてあるので・・・。
鉄粉が一つも付いていなくて、メチャクチャきれいです。