フィルム施工にもセンスが問われる

最近コーティングの問い合わせが非常に多くなりました。

”何故なのかなぁ~”と 思ったら・・・。

どこかの自動車販売会社が独禁法違反のおそれがあるとかないとかが原因なの・・・か!?

”殿様商売や詐欺紛いの商売はいずれボロが出る!”だよねぇ~。

 

さてド新車のレクサス NXですが、ウィンドウフィルムの施工をしました。

リアハッチのウィンドウガラスは、当たり前に一枚貼りでの施工です。

私が一枚貼りの技術を茨城県で一番目に取得して早32年!

 

さて先日入庫した車は、ディーラーオプションのウィンドウフィルムが貼ってありましたが・・・。

ちょっと判り辛いですが、2枚で貼ってありました。

ほらっ! 真ん中に重なり目があるの見えます?

フィルムが貼ってあるのはいっしょですが・・・。

センスがある方からすれば、”これじゃ~ダサい!カッコ悪い!”よねぇ~(爆)。

それにフィルムの質が悪いし薄いフィルムのようです。

飛散防止やセキュリティ上でも、弊社が扱っているフィルムよりかなりレベルが低いでしょう。

 

質の良いフィルムは反射率も高いのが特徴。

太陽や光りが当たると濃く見えますが・・・(もちろん室外側のことですよ)。

室内から見ると、こんな感じでよ~く見えます。

ちなみに透過率15%のフィルムです。

 

フィルムは貼ってあれば皆同じではありませんので注意しましょうねぇ~。

センスのある方は是非 お問い合わせ下さい。

カテゴリー: FILM